
子ども向けのオンライン英会話ってメリットあるのかなあ……

子どものオンライン英会話ってどこがいいかわからないわ……
子ども向けのオンライン英会話は、人気の習い事のひとつです。でも、評判のいいスクールに入らないと、お金だけ出しても、英語力は一向に身につかないという事態も考えられます。
私の子どもの友達には、オンライン英会話を利用している子がいます。その子たちの親などからの話を総合すると、評判のいいオンライン英会話スクールはおのずと絞られてきます。
ここではそんな私が、子どもの友達の体験も交えて、おすすめできる子ども向けのオンライン英会話スクールを、厳選して3社ご紹介します。
この記事を読めば、子どもの英語を伸ばすことにつながります。
子ども向けオンライン英会話の特徴
まずは、オンライン英会話どのようなものなのかを少しだけ解説します。特徴は次のとおりです。
- 通いのスクールにくらべて料金が格安
- PCやタブレット、スマホから受講
- 受講は1レッスン25分の設定が多い
- ネイティブによるマンツーマン指導が多い
スクールによって若干違いはありますが、以上の4つが大きな特徴です。オンラインのため、感染症の心配もなく安心して学べます。子ども向けオンライン英会話の特徴をさらに詳しくみてみましょう。
最大の特徴は低料金
受講料の安さは、オンライン英会話の最大のメリットです。通いのスクールと、オンライン英会話の料金をくらべてみます。どちらも大手のスクールです。
- 通いのスクール(1レッスン80分)
入学金¥8,800 月額¥10,786 - オンライン英会話(1レッスン25分)
入学金なし 月額¥6,480(毎日レッスンを受けた場合)
オンライン英会話は入学金の必要ないところがほとんどです。1レッスン25分ですが、1日に複数回受講することもできます。スクールによって、1日に受講できるレッスン数の上限を設けています。
1日に1回レッスンを受ける場合は上記の料金です。1か月の受講時間は、30日間で単純計算すると750分になります。通いのスクールは、月に320分です。
オンライン英会話は、結果として1か月間の受講時間がより長くなるにも関わらず料金は安く、とてもお買い感あるレッスンです。
子どもの送迎の必要がない
オンライン英会話のもうひとつの特徴は、子どもを送迎する必要がありません。タブレットやスマホを使って、自宅で受講できるからです。
25分間、レッスンに集中できる環境さえあればとてもお手軽です。共働きの家庭や、小さな子を抱え送り迎えが大変な方には、とても助かる仕組みといえます。
ネイティブによるマンツーマン
ネイティブによるマンツーマン指導が多いのも特徴です。どの国の先生かはスクールによって違いがあります。国はどこであれ、英語のネイティブ、もしくは準ネイティブです。
マンツーマン指導が多く、ひとりひとりに合ったきめ細かな指導が受けられます。デメリットがあるとすれば、画面越しでしか先生とやりとりできないことです。ただ、デジタル化世代の子どもたちにとっては、そこがネックになっているようには見えません。
もし通いのスクールでマンツーマン指導を受ければ、料金はオンラインとはくらべものにならないほど高額になります。
子どもオンライン英会話のおすすめ:DMM
おすすめの1つめは、オンライン英会話の大手、DMM英会話です。娘の同級生も、DMM英会話を受講しています。
DMM英会話は、コストをとにかく抑えて良質なレッスンを受けたいという人向きです。特徴を詳しく解説します。
破格の低料金
DMM英会話の特徴といえば、なんといっても破格の低料金です。入学金はもちろんありませんし、教材費もかかりません。
もっとも一般的なスタンダードプランに申し込むと、次の3つの料金プランから選ぶことができます。
- 毎日1レッスン
月¥6,480(1レッスン209円) - 毎日2レッスン
月¥10,780(1レッスン174円) - 毎日3レッスン
月¥15,180(1レッスン163円)
1レッスンは25分です。予約はレッスン開始15分前までオンラインで受け付けています。
私の子どもの友達のなかでも、もっとも利用が多いのがDMMです。なかには帰国子女ではないかという英語力が身についている子もいます。先生のプロフィールなどを見てだれに教わるかを子ども自身が選べることも、オンライン英会話が長続きしている秘訣だと親は話していました。
無料の教材で3歳以上なら誰でも
DMM英会話は、3歳以上なら無料で教材を利用して受講できます。教材費は一切かかりません。
3歳から中学生までの受講生には、270種類以上の無料の教材が用意されています。オリジナル教材や、世界の子どもたちが英語学習に使っている教材も利用されています。そのひとつが “Let’s Go”と呼ばれる以下の教材です。

就学前の子どもなら、親が子どもといっしょになって英語を勉強する姿勢が大切!詳しくは以下の記事をチェックしてみて!
【親子で英語のすすめ】2児の親が学習効果と子どもとの絆を実証!

無料体験レッスン
DMM英会話では無料体験レッスンを受け付けています。無料のレッスンは2回までです。
子どもがオンライン英会話を楽しめるかどうか、実際に体験してみないとわからない部分があります。
無料体験レッスンに参加したからといって、自動的に有料プランの会員になる心配はありません。無料なので、一度体験してみる価値はあるでしょう。
DMM英会話 無料体験レッスンや問い合わせ
子どもオンライン英会話のおすすめ:スマートキッズ
もうひとつのおすすめの子ども向けオンライン英会話は、スマートキッズです。スマートキッズの対象は小学生以上です。小学校から始まる英語教育でつまずかないようにしたいと考える方に最適といえます。その特徴を詳しく解説します。
ネイティブ講師によるマンツーマン
スマートキッズは講師が固定担任制です。受講生ひとりずつに担任の講師があてがわれ、継続性をもって指導してくれるのが特徴です。
しかも講師は全員アメリカ人の英語ネイティブ。同じ講師に継続して教わることで、人見知りをしがちな子どもでも、数回のレッスンを重ねれば慣れてくるでしょう。
講師側も同じ子どもを指導することで、弱点を補ったり、長所を伸ばしたりといったことができます。
小学生のうちに英検2級
スマートキッズの掲げる目標は、小学生のうちに英検2級の取得です。アメリカ人講師とともに、使える英語、学校で役に立つ英語を目指しています。
教材は、ひとりひとりの子の目標に応じて異なります。英会話重視の子ならスピーキング中心の教材、英語の試験の準備に重点を置きたければ、小さなうちから英検などの教材を使うこともあります。
私の子どもの友達で、中学受験を考えている子が利用していました。早い時期からしっかりとした英語教育を受けさせたい場合に最適です。
無料体験会
スマートキッズも無料体験会を実施しています。およそ30分間にわたって、スクールについての説明やデモレッスンが行われます。
ただスマートキッズの場合、東京都内での説明会に参加することが原則、条件となっています。参加できない場合などは問い合わせが必要です。
スマートキッズ 無料体験会お問い合わせ
子どもオンライン英会話のおすすめ:GLOBAL CROWN
子どもに特化したオンライン英会話を展開しているGLOBAL CROWNもおすすめです。3歳から12歳の子どもを対象としています。
GLOBAL CROWNは、いきなりネイティブとマンツーマンは抵抗あるという方に最適です。GLOBAL CROWNは子ども専用のオンライン英会話なので、子どもが学習しやすいようにきめ細かな配慮が行き届いています。詳しくみてみましょう。
バイリンガル講師でどんな子でも安心
GLOBAL CROWNの講師は全員バイリンガルです。つまり日本語も英語も母国語として操れるネイティブや日本人です。一般のオンライン英会話で講師を務めるネイティブは、たどたどしい日本語しかしゃべれない人もいます。
その点、GLOBAL CROWNは、日本語で意思疎通できる講師ばかりです。なので、恥ずかしがり屋の子どもでも、講師はいざとなれば日本語でサポートしてくれます。
実際に、私の子どもの友達で引っ込み思案な子が、GLOBAL CROWNで英語を学んでいます。この子は、人見知りも激しかったため、なかなか習い事が定着していませんでした。オンライン英会話も、GLOBAL CROWNを始めるまえに2、3か所で習っていましたが、長続きしませんでした。
GLOBAL CROWNのレッスンはすべてマンツーマンなので、引っ込み事案や学ぶスピードがゆっくりな子にはふさわしいといえます。
保護者へのフィードバック
GLOBAL CROWNはレッスンを受けた子どもの様子などについて、保護者へのフィードバックを重視しています。
スクール専用のアプリから、レッスンの進捗状況や現在のレベル、習得した英単語などのフィードバックが受けられます。
毎回レッスン後には、その日の内容や子どもの反応などが書かれた報告メールが講師から届きます。報告メールには、講師から子どもへのメッセージも書き添えられています。子どもにとっては大きな励みとなるでしょう。このメールで子どもたちに宿題が出されることもあります。
子ども専用のオンライン英会話ならではのきめ細かさを感じます。
無料体験レッスン
GLOBAL CROWNも最大2回まで無料体験レッスンを受け付けています。GLOBAL CROWNも無料体験レッスンを受講したからといって、有料コースに自動的に登録されることはありません。
子どもが乗り気ではなければ、入会しなければいいだけです。
GLOBAL CROWN 無料体験レッスンやお問い合わせ
まとめ
オンライン英会話はなんといっても低料金が魅力です。それに、教室まで通う必要がないため、時間を有効に使え、感染症対策にもなります。


子どもの英語学習は年齢によっても取り組むことが変わってくる!小学生の英語については以下の記事で詳しく解説しているよ!
【小学校の英語教育 】子どもが「つまづかない」ために親ができること



ご紹介したおすすめの3社は、無料の体験レッスンを実施しています。どこのオンラインスクールがいいのか悩んでいるぐらいなら、まずは無料体験レッスンに参加してみましょう。
子どもの英語力を伸ばすなら早いに越したことはありません。子どもの将来のためにも、いますぐ親が行動することが重要です。